トップ>書籍一覧>一般書籍
超高齢社会の医療のかたち、国のかたち
![]() |
著 者:大島伸一(国立長寿医療研究センター名誉総長) 四六判 192頁 ソフトカバー 定価 1,400円+税 ISBN 978-4-907804-31-2 書店がお近くに無い方は、 ⇒こちらでもお求めになれます。 |
(国立長寿医療研究センター名誉総長) <略歴> 1945年生まれ。1970年名古屋大学医学部卒業。 社会保険中京病院泌尿器科、副院長。 1997年名古屋大学医学部教授、2002年名古屋大学医学部附属病院長。 2004年国立長寿医療 センター総長。 2010年国立長寿医療研究センター理事長・総長。 2014年4月より国立長寿医 療研究センター名誉総長。 2009年国立大学法人名古屋大学名誉教授 | |
それまでは漠然としか考えることがなかった高齢者の医療について、さらには高齢者に関わるさまざまな問題について、私が意識的に考えるようになったのは、2004年に国立長寿医療センター(現 独立行政法人国立長寿医療研究センター)の総長として赴任してからのことです。本書は、行きつ戻りつしながら、私か折にふれて考えてきたことをまとめたものです。 (中略) しかし、私かこれから述べようとしているのは、そのような「高齢問題」ではありません。確かに私も「いかに生きるべきか」という高齢問題を抱えてはいますが、それは私個人の問題であり、私かこの本で述べようとしているのは、主に医療を通して見た日本の高齢問題です。 |
東京大学准教授(建築計画)大月敏雄氏×大島伸一
慶応大学商学部部長(労働経済学)樋口美雄氏×大島伸一
|